2022年9月11日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 渡辺 勝幸 活動報告 令和4年9月11日「渡辺勝幸県政レポート第27号」を発行しました(猪又隆広仙台市議との県市連携対談)。 令和4年9月11日「渡辺勝幸県政レポート第27号」を発行しました。 6月の県議会定例会の議会活動を中心にお伝えするとともに、県市連携対談ということで、第1回は猪又 隆広仙台市議と、宮城県・仙台市が取り組んでいる地域の課題 […]
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 渡辺 勝幸 活動報告 令和4年度おきの学園第2回公開授業研究会兼おきの学園学校運営協議会に出席しました。 令和4年度おきの学園第2回公開授業研究会兼おきの学園学校運営協議会に出席しました。沖野中学校。 まずは中学校の授業を、コミュニティ・スクール委員と沖野小・沖野東小の先生方とともに授業参観。タブレットを活かしながら生徒の意 […]
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 渡辺 勝幸 活動報告 令和4年度宮城県土地改良大会にお招きいただきました。 令和4年度宮城県土地改良大会にお招きいただきました。大和町まほろばホール。 永年勤続功労表彰の皆様、おめでとうございます。
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 宮城県議会自由民主党・県民会議として、村井知事に対して「大雨による被災対応に関する要望書」を提出しました。 宮城県議会自由民主党・県民会議として、村井知事に対して「大雨による被災対応に関する要望書」を提出しました。宮城県庁庁議室。 県独自の被災者再建支援制度の創設、豪雨災害における見舞金制度の創設、流域治水計画の改正及び事業の […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 宮城県印刷工業組合による県要望に、みやぎの印刷産業振興を考える議員連盟役員で参加しました。 宮城県印刷工業組合による池田県副知事への要望に、みやぎの印刷産業振興を考える議員連盟役員で参加しました。宮城県庁庁議室。 印刷用紙をはじめ諸資材の高騰等を踏まえての要望活動。
2022年8月12日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 渡辺 勝幸 活動報告 宮城県議会経済商工観光委員会県外調査で、愛媛県、兵庫県を訪問しました 令和4年8月8日から10日にかけて、宮城県議会経済商工観光委員会で、愛媛県、兵庫県を訪問しました。 メンバーは以下の通りです。 委員長 渡辺 勝幸(自由民主党・県民会議)副委員長 わたなべ 拓(自由民主党・県民会議)委員 […]
2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 渡辺 勝幸 活動報告 防衛議員連盟、環境・エネルギー議員連盟で、長崎県、福岡県、兵庫県、広島県を訪問しました 7月26日から2日間、宮城県議会自由民主党・県民会議の、防衛議員連盟県外調査ということで、 海上自衛隊佐世保地方総監部(長崎県)、航空自衛隊築城基地(福岡県)、筑前町立大刀洗平和記念館(福岡県) などをおよそ15人の県議 […]
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 渡辺 勝幸 活動報告 若林区今泉地区で、小学生の通学路を安全にする話 政治は天下国家を語るべきものであり、新たな時代をつくる政策を議論することもまた政治家にとって重要なことですが、 地域の身近な困りごとを解決することも、私たちの生活をよりよくするうえでとても大切なことです。 地方議員は国益 […]
2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月16日 渡辺 勝幸 メディア紹介履歴 「一部反応に『良識や節度を』/安倍氏死去 県内の保守系議員訴え」(『産経新聞』宮城版朝刊 令和4年7月16日)
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 渡辺 勝幸 活動報告 宮城県議会少子化対策調査特別委員会の県外調査で、北海道大学、北海道議会、福井県議会を訪問しました 令和4年7月11日から13日にかけて、宮城県議会少子化対策調査特別委員会の県外調査で、北海道札幌市、福井県福井市を訪問しました。 メンバーは以下の通りです。 委員長 吉川 寛康 (21世紀クラブ)副委員長 天下 みゆき […]