MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

投稿者: sendaidw

  1. HOME
  2. sendaidw
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

おそるべしゴールデンボンバーの新曲「令和」

ゴールデンボンバー/令和 Full size ⇒ https://youtu.be/VeUQk7O-1E4 4月1日、新元号「令和」が発表されました。 政府発表の記者会見の模様はテレビ各局でも生中継され、 私も含め多くの […]

2019年4月5日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

臣下に一点の私心もなければ王を追放してかまわない

朱子の註に、 「三仁、すなわち箕子・微子・比干は貴戚でありながら  紂王に対してこれを行うことができませんでしたが、  漢の霍光は異なる姓でありながら、  これを昌邑王に対して行いました。  しかしこれは、貴戚・異姓の問 […]

2019年4月2日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

今年平成31年度も東北大学大学院で起業とITを教えることになりました!

みなさまにご報告ですが、 私渡辺勝幸は今年平成31年度も、 東北大学大学院(仙台市青葉区)で、 「起業とIT」についての講義をする機会をいただきました。 東北大学大学院情報科学研究科の非常勤講師ということで、 「情報技術 […]

2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

新元号は「令和」─「平成31年4月1日 安倍内閣総理大臣記者会見(首相官邸)」

本日平成31年4月1日、 平成に代わる新しい元号について、 政府は臨時閣議で、 「令和(れいわ)」 とすることを決め、菅官房長官が発表しました。 また、「令和」の典拠、 いわゆる出典は日本最古の歌集である万葉集であると発 […]

2019年3月31日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

政治活動へのご支援のお願い

平成30年度もあとわずかとなりました。 年度末ということで、 政治団体(資金管理団体)の収支報告も 今月が締めとなります。 平成30年の政治活動を振り返るよい機会です。 一年間の政治活動は県政活動報告にまとめており、 県 […]

2019年3月29日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

統一地方選挙前半戦スタート、地方政治について考える

平成31年3月29日から、 統一地方選前半戦である41道府県議選、17政令市議選が告示されました。 後半戦は市町村議選、市町村長選挙が告示されますが、 いずれにしてもこの一カ月は全国で数多くの選挙が行われます。 私も全国 […]

2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw コラム

受験に失敗したあなたへ

日ごとにあたたかくなり、 しかしときどき寒さが戻りまたあたたかくなり、 春の季節がやってきたなあと感じます。 私の年齢になるともう無縁なのですが、 若いころ、この時期は受験シーズンだったことを思い出します。 私は大学受験 […]

2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw その他

小学校PTA会長の卒業式祝辞-平成三十年度仙台市立沖野東小学校卒業式祝辞

平成31年3月19日、 「平成30年度仙台市立沖野東小学校第36回卒業式」にお招きいただき、 PTA会長として祝辞を述べる機会をいただきました。 平成最後の卒業式。 私の次女が卒業し、私もPTA会長を卒業しました。 さよ […]

2019年3月10日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw その他

PTAをやってよかったと思う3つのこと

先日、本年度沖野東小学校PTA 最後の運営委員会を開催、 これでPTA会長としては来週の卒業式を最後に 退任ということになりました。 平成26年春から5年間小学校のPTA会長を務めましたので、 長かったように感じます。 […]

2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

「県議会から 検証に耐え得るチェックを/県広域防災拠点 突然の事業費増」

「県議会から 検証に耐え得るチェックを/県広域防災拠点 突然の事業費増」 (『河北新報』平成31年3月7日朝刊) 本日の地元紙『河北新報』朝刊に、 私の宮城県議会予算特別委員会総括質疑の内容が取り上げられましたので、 皆 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 10
  • »

最新記事

本日誕生日を迎え、50歳となりました!
2025年5月10日
自民党宮城野区支部街頭活動に参加しました。JR仙台駅東口松栄不動産前。
2025年4月29日
昨日4月28日は「主権回復の日」、本日4月29日は「昭和の日」
2025年4月29日
第33回宮城県・仙台市障害者スポーツ大会陸上競技大会第1回実行委員会に出席しました。
2025年4月26日
「宮城2区支部長/渡辺県議を選任/自民・次期衆院選」(『河北新報』令和7年4月23日朝刊) 「衆院2区支部長/渡辺氏正式決定/自民」(『読売新聞』宮城版令和7年4月23日)「次期衆院選 自民党本部が宮城県議の渡辺勝幸氏を宮城2区候補者に選出」(khb東日本放送 2025/4/22)
2025年4月23日
「自由民主党宮城県第二選挙区支部支部長」に渡辺勝幸は正式に就任しました
2025年4月22日
宮城県議会県民所得向上対策調査特別委員会。参考人意見聴取。
2025年4月15日
トランプ関税による中小企業の経営危機を回避するために必要なこと
2025年4月15日
「<衆院選・宮城2区>自民公認候補になる支部長に、県議 渡辺勝幸氏…秋葉氏選ばれず」 (ミヤテレNEWS NNN)2025/04/14 ほか動画ニュース
2025年4月14日
「衆院宮城2区自民支部長に渡辺勝幸県議 秋葉賢也元復興相選ばれず」(『河北新報』令和7年4月13日)
2025年4月14日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.