2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 渡辺 勝幸 コラム 明日の大河ドラマは「独眼竜政宗」 今年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」は、新型コロナウイルス感染症の影響により撮影がいったん中止、先週の「桶狭間の戦い」で放映もストップとなりました。 撮影が再開され桶狭間以降もいずれ放映されるとは思いますが、明日からは、 […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 渡辺 勝幸 活動報告 大崎倫理法人会経営者モーニングセミナーで講話をしました。 大崎倫理法人会経営者モーニングセミナーにお招きいただき、「新型コロナウイルス経営支援政策について」講話をしました。経営支援政策から二次補正予算、アフターコロナの世界についてお話しました。
2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 渡辺 勝幸 コラム 横田滋さんの逝去を悼み、拉致問題について考える 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親で、40年以上もの間、めぐみさんの救出活動を続けてきた横田滋さんが令和2年6月5日午後、老衰のため亡くなりました。 87歳でした。 私は、「北朝鮮に拉致された日本人を救出し支援する宮 […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 渡辺 勝幸 活動報告 自民党宮城県連青年局長を退任しました! 本日令和2年6月5日、自民党宮城県連青年局定例会を開催しました。 この会議において、私、渡辺勝幸は、 「自民党宮城県連青年局長」 を退任し、 後任として 深谷晃祐宮城県議会議員(多賀城・七ヶ浜選挙区) に就任していただく […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 渡辺 勝幸 新型コロナウイルス感染症対策 「家賃支援給付金」令和2年度第2次補正予算案の事業概要 ⇒ 令和2年度第2次補正予算案の事業概要(PR資料)(経済産業省) 昨日5月27日、政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する今年度の第2次補正予算案を閣議決定しました。 店舗の賃料の支援や企業の財務基盤の強化策など […]
2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 渡辺 勝幸 新型コロナウイルス感染症対策 新型コロナウイルス対策、今後の段階的緩和について 仙台の街なかも、だいぶ人が出てくるようになったのではないかと思います。 コロナウイルスに対する危機感はありながらも、一段落した感じがあるのではないでしょうか。 本日ニュースにも取り上げられましたが、宮城県内における新型コ […]
2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 渡辺 勝幸 コラム 応援とは何かについてあらためて学ぶ ーNHK朝ドラ「エール」と映画「チアダン」 私は高校時代、応援団長を務めていました。 もう30年近く前の話ですので、記憶に残っていないことも多いのですが、 自分自身の生き方の背骨の部分は、「応援団から学んだ」と思っています。 つらいことも多く、思うようにいかないこ […]
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 渡辺 勝幸 コラム 結局、麒麟が来たのは、徳川家康 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が盛り上がっています。コロナ関係により撮影が中止に、6月7日をもって放送が一時中止になるそうです。 前半戦も終了、山場の長良川の戦いが終わり、 主人公・明智光秀は浪人となり、越前へ逃げたとこ […]
2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 渡辺 勝幸 活動報告 第372回宮城県議会(令和2年5月臨時会)が閉会となりました 5月15日、第372回宮城県議会(令和2年5月臨時会)が閉会となりました。 東日本大震災以来の臨時会ということで、新型コロナウイルス対策の補正予算、約797億円を全会一致で可決したところです。 国の補正予算を受け、県が、 […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 渡辺 勝幸 新型コロナウイルス感染症対策 新型コロナウイルス特措法「緊急事態宣言」、39の県で解除 令和2年5月14日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、39の県で解除されました。 「新型コロナウイルス感染症対策本部(第34回)令和2年5月14日」⇒ https://www.kante […]