2022年12月31日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 渡辺 勝幸 コラム 令和4年年末にあたり一年を振り返る 大みそかです。年末になりました。 今年もメルマガ読者の皆様にはお世話になりました。 今日で365日、今年も毎日メルマガを書き続けたことになります。 4,400日以上、12年以上毎日のように書き続けております。 無料メルマ […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)が閉会となりました 12月14日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)が閉会となりました。 この議会では、物価高騰対策を中心とした401億円余の補正予算案や、核燃料税の税率を引き上げる条例案などが可決されました。 また、意見書では、 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】再質問要旨【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 再質問の内容について、お伝えしたいと […]
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨【大綱6】不登校特例校連携やキャリア教育の推進について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱6 不登校特例校連携やキャリア教 […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨【大綱5】 公設日本語学校開設や貞山堀の活性化等、宮城の地域経済活性化について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱5 公設日本語学校開設や貞山堀の […]
2022年12月11日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨【大綱4】園芸産出額倍増等、農政について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱4 園芸産出額倍増等、農政につい […]
2022年12月10日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨【大綱3】 重症心身障害児者への支援等、共に生きる社会の実現について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱3 重症心身障害児者への支援等、 […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月10日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨【大綱2】再生可能エネルギー発電新税に関する課税の在り方について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱2 再生可能エネルギー発電新税に […]
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨【大綱1】地方自治の在り方、「国と地方の役割分担」について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱1 地方自治の在り方、「国と地方 […]
2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月8日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】【大綱6】不登校特例校連携やキャリア教育の推進について【第386回宮城県議会】 12月1日、第386回宮城県議会(令和4年11月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしていきます。 6回目として、 大綱6 不登校特例校連携や […]