2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【渡辺勝幸一般質問】【大綱1】地方自治と国の制度の在り方について【第377回宮城県議会】 本日3月3日、第377回宮城県議会(令和3年2月定例会)において、渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、一般質問の内容等についてお伝えしたいと思います。 1回目として、 大綱1 地方自治と国の […]
2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 渡辺勝幸予算特別委員会質疑の内容についてその4(終)─令和3年2月予算特別委員会先議議案総括質疑(令和3年2月16日) 2月16日、宮城県議会予算特別委員会において、渡辺勝幸は総括質疑(35分)に立ちましたので、 その質問内容等についてお伝えしたいと思います。 今回が最終回、昨日の続きです。 ─────────────────────── […]
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 渡辺勝幸予算特別委員会質疑の内容についてその3─令和3年2月予算特別委員会先議議案総括質疑(令和3年2月16日) 2月16日、宮城県議会予算特別委員会において、渡辺勝幸は総括質疑(35分)に立ちましたので、 その質問内容等についてお伝えしたいと思います。 昨日の続きです。 ──────────────────────── 【3 「新 […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 渡辺勝幸予算特別委員会質疑の内容についてその2─令和3年2月予算特別委員会先議議案総括質疑(令和3年2月16日) 2月16日、宮城県議会予算特別委員会において、渡辺勝幸は総括質疑(35分)に立ちましたので、 その質問内容等についてお伝えしたいと思います。 昨日の続きです。 ──────────────────────── 【2 コロ […]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 渡辺勝幸予算特別委員会質疑の内容についてその1 ─令和3年2月予算特別委員会先議議案総括質疑(令和3年2月16日) 2月16日、宮城県議会予算特別委員会において、渡辺勝幸は総括質疑(35分)に立ちましたので、 その質問内容等についてお伝えしたいと思います。 ──────────────────────── 渡辺:自由民主党・県民会議の […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 宮城県私立幼稚園連合会による知事要望に出席しました 宮城県私立幼稚園連合会による知事要望に出席しました。 宮私幼PTA副会長として出席しました。 処遇改善、特別支援教育、コロナ対策など園児のための予算措置について佐々木幸士会長とともに、村井知事と石川議長に直接要望。
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 宮城県議会文教警察委員会に出席しました。 宮城県議会文教警察委員会に出席しました。 大崎地区(東部ブロック)職業教育拠点校(仮称)教育基本構想(案)、県美術館のリニューアル、令和3年宮城県警察運営指針等、特殊詐欺対策について。
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 第376回宮城県議会(令和2年11月定例会)が閉会となりました 12月16日、第376回宮城県議会(令和2年11月定例会)が閉会となりました。 毎年11月定例会は議会人事のある議会でもあり、この議会から私は新たに、 宮城県議会 再生可能エネルギー・脱炭素調査特別委員会 委員長。宮城県 […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 【ご報告】宮城県議会文教警察委員会副委員長に就任しました。 令和2年12月9日、宮城県議会文教警察委員会副委員長に選出されました。 高橋宗也委員長をお支えしながら、一年間頑張っていきたいと思います。
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2020年11月1日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 第375回宮城県議会(令和2年9月定例会)が閉会となりました 10月22日、第375回宮城県議会(令和2年9月定例会)が閉会となりました。 毎年9月定例会は、前年度の宮城県決算についての審査ということで、目立たないテーマですが、行政のチェックという意味では非常に重要な議会でもありま […]