MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

投稿者: sendaidw

  1. HOME
  2. sendaidw
2019年4月30日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

「退位礼正殿の儀の天皇陛下のおことば(平成31年4月30日)」

本日、「退位礼正殿の儀」が行われました。 天皇陛下におかれましては、本日をもって御譲位されます。 明日より新たな「令和」の時代となりますが、 陛下のおことばの一つ一つをかみしめたいと思います。 おことばを述べられた後、 […]

2019年4月29日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

政治活動へのご支援のお願いー平成31年4月

平成も明日で終わりとなります。 一年間の政治活動は県政活動報告にまとめており、 昨年分もなんとか完成したところです。 県議会での一般質問等、政策形成過程については、 お世話になっている皆様方に報告をしているところです。 […]

2019年4月28日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw 活動報告

【渡辺勝幸応援団から、平成30年政治活動についての講評】

「宮城県議会議員渡辺勝幸平成30年年間活動報告」が完成しました。 昨年一年間の議会活動を中心に、 様々な活動を報告した内容となっています。 そして最後に、毎年同級生の佐藤由樹君に 活動の講評を書いていただいております。 […]

2019年4月27日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

GWに読むオススメの本その4(終)ー平成31年版

ゴールデンウィークがはじまります。 みなさんはどのように過ごされますでしょうか。 ふだんは分単位の予定を刻み、 ビジネスに追われている方も、 少し余裕ができることでしょう。 こんな時にわずかの細切れ時間を使って、 読書を […]

2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw コラム

【経営】事業承継二代目後継者が持つ不安を解消する方法

これから令和の時代になりますが、 令和時代のわが国の中小企業政策にとって、 非常に重要になってくるであろうテーマが 「事業承継をどう進めていくか」 ということになるでしょう。 現在、中堅・中小企業経営者の年齢のピークは […]

2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

『講孟箚記』の執筆と講義を継続する吉田松陰

安政三年三月、春の着物ができ上がりましたが、 川辺にみそぎしようとする心をも絶ち、 新緑の林には花が盛りでありますが、 野辺のそぞろ歩きをも忘れ、 戸を閉じて書を読みつつ、 ひとり昼が長くなったことを喜び、 客を断って生 […]

2019年4月17日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

GWに読むオススメの本その2ー平成31年版

ゴールデンウィークがはじまります。 みなさんはどのように過ごされますでしょうか。 ふだんは分単位の予定を刻み、 ビジネスに追われている方も、 少し余裕ができることでしょう。 こんな時にわずかの細切れ時間を使って、 読書を […]

2019年4月14日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

GWに読むオススメの本その1ー平成31年版

ゴールデンウィークがはじまります。 みなさんはどのように過ごされますでしょうか。 ふだんは分単位の予定を刻み、 ビジネスに追われている方も、 少し余裕ができることでしょう。 こんな時にわずかの細切れ時間を使って、 読書を […]

2019年4月12日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

宮城県議会自民会派で県外調査─愛知県、京都市、大阪府

宮城県議会の自由民主党・県民会議で、 県外の先進事例等調査視察に行ってまいりました。 私は途中合流という形で完全参加はできなかったのですが、 一部について政策形成のヒントにもなりますので、 皆さんにシェアしたいと思います […]

2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw その他

中学校PTA会長の入学式祝辞-平成三十一年度仙台市立沖野中学校入学式祝辞

平成31年4月9日、 「平成31年度仙台市立沖野中学校第35回入学式」 にお招きいただき、 沖野中PTA会長として祝辞を述べる機会をいただきました。 沖野中PTA会長としての初仕事でした。 平成最後の入学式であり、 令和 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 10
  • »

最新記事

いま、なぜ、石川光次郎なのか?
2025年7月2日
第396回宮城県議会(令和7年6月定例会)が閉会となりました
2025年7月1日
私の政治活動へのご支援のお願いー令和7年7月
2025年7月1日
「都議選の風 東北揺らす?/大敗自民 危機感あらわ/野党伸長も警戒緩めず」(『河北新報』令和7年6月29日(日)朝刊)
2025年6月29日
高市早苗衆議院議員をお招きして、自由民主党宮城県第二選挙区支部設立大会を開催しました。
2025年6月25日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱5】医療、福祉、少子化対策について【第396回宮城県議会】
2025年6月23日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱4】安全、安心な日本、宮城県について【第396回宮城県議会】
2025年6月22日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】子供たちの国語教育とスポーツについて【第396回宮城県議会】
2025年6月21日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱2】富県宮城の推進とその課題について【第396回宮城県議会】
2025年6月20日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱1】宮城県と仙台市の連携について【第396回宮城県議会】
2025年6月19日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.