MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

投稿者: sendaidw

  1. HOME
  2. sendaidw
2018年12月28日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

年末年始、渡辺のオススメ書籍!(平成30年末)その3

今年もあと少しで終わりですが、 ふだん分刻みのスケジュールの方も、 年末年始を生かして読書をしてみてはいかがでしょうか。 あらゆる人から学ぶ、 そんな気持ちを持っていると、 世の中のいろんな人々が書いた本を読むことこそ、 […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw コラム

年末年始、渡辺のオススメ書籍!(平成30年末)その2

今年もあと少しで終わりですが、 ふだん分刻みのスケジュールの方も、 年末年始を生かして読書をしてみてはいかがでしょうか。 あらゆる人から学ぶ、 そんな気持ちを持っていると、 世の中のいろんな人々が書いた本を読むことこそ、 […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw コラム

年末年始、渡辺のオススメ書籍3冊!(平成30年末)その1

今年もあと少しで終わりですが、 ふだん分刻みのスケジュールの方も、 年末年始を生かして読書をしてみてはいかがでしょうか。 あらゆる人から学ぶ、 そんな気持ちを持っていると、 世の中のいろんな人々が書いた本を読むことこそ、 […]

2018年12月25日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw コラム

平成最後の年末に、私の同級生が書いた中公新書『小泉信三』を読む─小川原正道『小泉信三─天皇の師として、自由主義者として』(中公新書)

⇒ 小川原正道『小泉信三─天皇の師として、自由主義者として』(中公新書) 小泉信三は慶應義塾出身者であれば、 一度は名前を聞いたことのある学者の一人であると思います。 福沢諭吉の次に慶應で有名な学者と言ってもいいでしょう […]

2018年12月23日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw コラム

天皇陛下お誕生日に際し(平成30年)

本日は、天皇陛下のお誕生日であります。 日本国民の一人として心よりお祝い申し上げます。 来年平成31年4月30日までが平成となります。 天皇陛下の誕生日は今年この12月23日が最後、 来年は天皇誕生日はないということにな […]

2018年12月18日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw その他

平成30年卒業記念品贈呈式の小学校PTA会長挨拶メモ─国語辞典

六年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 みなさんはあと数カ月でこの小学校から卒業し、 中学校で様々な勉強、スポーツに取り組み、 たくさんの新しいことを勉強することと思います。 今日はPTAから皆さんに、 卒業の記 […]

2018年12月16日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw 活動報告

【渡辺勝幸一般質問】再質問の内容【第366回宮城県議会】

12月5日、 第366回宮城県議会(平成30年11月定例会)において、 渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、 一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、一般質問内の再質問の内容につい […]

2018年12月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw 活動報告

【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨(後半)【第366回宮城県議会】

12月5日、 第366回宮城県議会(平成30年11月定例会)において、 渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、 一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、質疑に対する答弁内容後半につい […]

2018年12月9日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sendaidw 活動報告

【渡辺勝幸一般質問】答弁要旨(前半)【第366回宮城県議会】

12月5日、 第366回宮城県議会(平成30年11月定例会)において、 渡辺勝幸は一般質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、 一般質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、質疑に対する答弁内容について、 […]

2018年12月1日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

平成30年年末にあたり一年を振り返る

大みそかです。 年末になりました。 今年もメルマガ読者の皆様にはお世話になりました。 今日で365日、 今年も毎日メルマガを書き続けたことになります。 2,900日以上、 8年以上毎日のように書き続けております。 毎日読 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10

最新記事

「都議選の風 東北揺らす?/大敗自民 危機感あらわ/野党伸長も警戒緩めず」(『河北新報』令和7年6月29日(日)朝刊)
2025年6月29日
高市早苗衆議院議員をお招きして、自由民主党宮城県第二選挙区支部設立大会を開催しました。
2025年6月25日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱4】安全、安心な日本、宮城県について【第396回宮城県議会】
2025年6月22日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】子供たちの国語教育とスポーツについて【第396回宮城県議会】
2025年6月21日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱2】富県宮城の推進とその課題について【第396回宮城県議会】
2025年6月20日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱1】宮城県と仙台市の連携について【第396回宮城県議会】
2025年6月19日
宮城県私立幼稚園PTA連合会の会長に就任しました。
2025年6月14日
宮城県議会県民所得向上対策調査特別委員会の県外調査で、京都府庁、ジェトロ名古屋、岐阜県庁、名古屋市役所を訪問しました
2025年6月6日
第33回宮城県・仙台市障害者スポーツ大会陸上競技大会
2025年6月5日
宮城県議会総務企画委員会で県内調査─一般社団法人女川未来会議出島プロジェクト、名取市消防本部、東北学院大学五橋キャンパス
2025年5月27日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.