2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 渡辺 勝幸 活動報告 仙台市若林区荒井において、株式会社Punks Farmerのイチゴ栽培用鉄骨ハウス竣工式にお招きいただきました 本日11月8日、仙台市若林区荒井に、株式会社Punks Farmerのイチゴ栽培用鉄骨ハウス竣工式が盛大に開催され、 来賓としてお招きいただき、地元選出の宮城県議会議員として、ご挨拶をする機会をいただきました。 この施設 […]
2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 渡辺 勝幸 PTA活動・おやじの会 若林区沖野中学校南側道路における道路標示工事が完了! 若林区内沖野中学校の南側道路は、小中高校生の通学路ですが、近年、速度超過の車両が増加、マナー違反の車も増えていたところ、中柵町内会、交通安全協会六郷支部、沖野中学校、PTAなど地域あげて要望がありました。 若林警察署や若 […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 渡辺 勝幸 PTA活動・おやじの会 アクアイグニス仙台で沖野東小合奏団・沖野中吹奏楽部の演奏会 10月29日、仙台市若林区藤塚にある、 「アクアイグニス仙台」⇒ https://aquaignis-sendai.jp/ において、私も以前PTA会長を務めた学校である、 沖野東小学校合奏団沖野中学校吹奏楽部 の「ブラ […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 渡辺 勝幸 活動報告 第34回若林区民ふるさとまつりにお招きいただきました。 第34回若林区民ふるさとまつりにお招きいただきました。若林区役所特設会場。 3年ぶりの区民ふるさとまつりには、ひさしぶりにたくさんの方がいらして、大盛況でした。 開会式には郡市長お目見え。 パトカーはじめのりもの系には子 […]
2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 渡辺 勝幸 活動報告 仙台市主催の「新たな津波浸水想定を踏まえた避難行動に関する説明会」に参加しました。 仙台市主催の「新たな津波浸水想定を踏まえた避難行動に関する説明会」に参加しました。六郷小学校。 宮城県が5月に公表した新たな津波浸水想定を受け、仙台市では8月から、住民説明会を開催しています。今日は若林区六郷地区を対象に […]
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 渡辺 勝幸 活動報告 令和4年度おきの学園第2回公開授業研究会兼おきの学園学校運営協議会に出席しました。 令和4年度おきの学園第2回公開授業研究会兼おきの学園学校運営協議会に出席しました。沖野中学校。 まずは中学校の授業を、コミュニティ・スクール委員と沖野小・沖野東小の先生方とともに授業参観。タブレットを活かしながら生徒の意 […]
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 渡辺 勝幸 活動報告 若林区今泉地区で、小学生の通学路を安全にする話 政治は天下国家を語るべきものであり、新たな時代をつくる政策を議論することもまた政治家にとって重要なことですが、 地域の身近な困りごとを解決することも、私たちの生活をよりよくするうえでとても大切なことです。 地方議員は国益 […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 渡辺 勝幸 活動報告 若林区上飯田天神の交差点に、一時停止標識が設置されました。 若林区上飯田天神の見通しがよい交差点で近年、事故が多発しており、地元町内会、交通安全協会、ろりぽっぷ幼稚園父兄会などから交通安全対策の要望をしていましたが、関係機関に調整いただき、一時停止標識が設置されました。 この冬も […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 渡辺 勝幸 活動報告 【祝!900回】渡辺勝幸の街頭活動が900回となりました! 本日、令和4年5月9日、10年以上続けてきた街頭活動の回数が、 900回! となりました。 仙台バイパス六丁の目交差点で、900回目の街頭活動を行いました。 今回は、特に事前告知もしなかったので、いつものように一人で六丁 […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 渡辺 勝幸 県外調査・県内調査・視察等 アクアイグニス仙台が若林区藤塚に本日オープン! 本日4月21日、仙台市若林区藤塚に、アクアイグニス仙台がオープンしました。 アクアイグニス仙台⇒ https://aquaignis-sendai.jp/ この藤塚は、私の地元である若林区六郷地区にあり、東日本大震災の津 […]