MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 渡辺 勝幸 コラム

令和5年の私の目標について

多くの方が新年の目標を立てていることと思います。 そして立てた目標を、去年は実現できなかったなあという方も多いことと思います。 私は今年も個人目標を立て、そのための努力を積み上げていきたいと思っています。 昨年も多くの活 […]

2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 渡辺 勝幸 コラム

あけましておめでとうございます!─令和5年は癸卯(みずのとう)

あけましておめでとうございます。 令和5年、新年のごあいさつを申し上げます。 昨年はみなさまにはお世話になり、誠にありがとうございました。 今年は、うさぎ年です。 私渡辺勝幸は48歳、年男になります。 うさぎ年は丁寧に見 […]

2022年12月31日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 渡辺 勝幸 コラム

令和4年年末にあたり一年を振り返る

大みそかです。年末になりました。 今年もメルマガ読者の皆様にはお世話になりました。 今日で365日、今年も毎日メルマガを書き続けたことになります。 4,400日以上、12年以上毎日のように書き続けております。 無料メルマ […]

2022年12月30日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 渡辺 勝幸 コラム

令和5年(2023年)の政治経済見通し

以前からこのメルマガでも指摘していますが、 「未来を予測することは一定程度可能である」 と私は思っています。 たとえば令和5年5月10日に渡辺勝幸は48歳になる! とか、 令和5年4月1日に、わが国では、「こども家庭庁」 […]

2022年11月23日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 渡辺 勝幸 コラム

私の伯父が亡くなりました

令和4年11月15日、私の伯父である渡辺瑞夫が亡くなりました。86歳でした。 伯父は、現在は登米市である旧米山町議を平成2年から3期務め、地域の課題、とりわけ農政を中心に政治に取り組んだそうです。 地元の農業構造改善事業 […]

2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 渡辺 勝幸 コラム

落選から今日でちょうど11年!

ちょうど11年前の今日、 平成23年11月13日に、私は宮城県議選に無所属で出馬し、残念ながら落選しました。 あれから11年。 あのころは落選という厳しい状況に陥り、多くの方々にご迷惑をおかけしましたが、多くの方にお支え […]

2022年9月27日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 渡辺 勝幸 コラム

「養生喪死」とおもいやり

このメルマガでは孟子のお話をよく引用していますが、天皇陛下のご長女、敬宮愛子内親王殿下の称号、お名前は、 中国古典の四書五経の一つ、『孟子』離婁章句下の一節を原点とされています。 「仁者は人を愛し、礼有る者は人を敬す。  […]

2022年9月19日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 渡辺 勝幸 コラム

相談する相手を間違えるな

人は毎日、いろいろな判断をしなければなりません。仕事においてもそうですし、家庭においても、食事をするにしても、娯楽をするにしても、いろいろな判断を日々こなしているものです。 政治家や経営者になると、特に大きな判断を迫られ […]

2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 渡辺 勝幸 コラム

いじめが起こる原因とは何か?

平成30年12月、宮城県議会において、「宮城県いじめ防止対策推進条例」を制定しました。 いかなる理由があってもいじめは許されるものではない、ということを基本に、県の責務や基本的施策、体制整備や重大事態への対処などを、条文 […]

2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 渡辺 勝幸 コラム

『河北新報』の「プレーバック参院選みやぎ」を熟読す

参議院選挙真っただ中でありまして、あわただしく過ごしておりますが、 その昔、私は参議院議員秘書をやっていたので、参議院選挙というと、いろいろな思い出があります。 地元の河北新報でここのところ、 「プレーバック参院選みやぎ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 13
  • »

最新記事

いま、なぜ、石川光次郎なのか?
2025年7月2日
第396回宮城県議会(令和7年6月定例会)が閉会となりました
2025年7月1日
私の政治活動へのご支援のお願いー令和7年7月
2025年7月1日
「都議選の風 東北揺らす?/大敗自民 危機感あらわ/野党伸長も警戒緩めず」(『河北新報』令和7年6月29日(日)朝刊)
2025年6月29日
高市早苗衆議院議員をお招きして、自由民主党宮城県第二選挙区支部設立大会を開催しました。
2025年6月25日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱5】医療、福祉、少子化対策について【第396回宮城県議会】
2025年6月23日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱4】安全、安心な日本、宮城県について【第396回宮城県議会】
2025年6月22日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】子供たちの国語教育とスポーツについて【第396回宮城県議会】
2025年6月21日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱2】富県宮城の推進とその課題について【第396回宮城県議会】
2025年6月20日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱1】宮城県と仙台市の連携について【第396回宮城県議会】
2025年6月19日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.