MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

投稿者: sendaidw

  1. HOME
  2. sendaidw
2019年6月24日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw コラム

新しい政治家に必要な三つの力

最近、私よりも若く元気な政治家が たくさん現れています。 選挙に挑戦する若い方に応援を頼まれたり、 私に政治について教えてほしいという若い人もいたりして、 そろそろ自分も青年政治家は卒業だなあと感じるところです。 次の時 […]

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

小野寺S一貴著『龍神ガガの人生相談』(KADOKAWA)

日ごろ、本を書いていらっしゃる作家の方々から献本いただくことがあります。 有難く頂戴し、時間の合間を見て読んでいるところです。 すべてをご紹介できないので申し訳ないのですが、 有難く読みまたメルマガ以外でもご紹介などして […]

2019年6月22日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw コラム

起業直後の不安や焦りをどうとらえるべきか

起業家は事業計画をつくっていたり、 お店ができ上がっていく途中を見ていると、 けっこう楽しいものです。 スタートアップ直前は夢にあふれているわけですが、 ほとんどの場合、スタートした後に大きな不安に襲われます。 売上が予 […]

2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

【祝3200号達成!】8年半書き続けた日刊メルマガ

平成21年から書き始めたこのメルマガですが、 この9年弱日刊で発行し続け、ついに本日、 3200号! となりました。 最初のころは友人中心で数十人の読者でしたが、 いまとなっては11,000部以上の発行部数ということで、 […]

2019年6月16日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

参院選立憲民主党の石垣のり子氏が主張する「消費税ゼロ」をどう実現するのか答えてほしい

参院選立憲民主党公認候補の石垣のり子氏が、 「消費税をゼロにするべき」 と主張しているとのことで、 6月14日の河北新報の記事に掲載されていました。 私も税金はゼロであれば助かるなあと思いますし、 消費税がゼロになると喜 […]

2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw 活動報告

【祝!777回】渡辺勝幸の街頭活動が777回となりました!

本日、 令和元年6月12日、 8年近く続けてきた街頭活動の回数が、 777回! となりました。 仙台市営地下鉄河原町駅前交差点で、 777回目の街頭演説を行いました。 曇り空のなか、 早朝からお手伝いいただいたみなさん、 […]

2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw コラム

失敗だらけの人生にしてみる

人間だれしも欲が深いので、 お金持ちになりたいとか、 異性にモテたいとか、 テストで100点をとりたいとか、 美味しいものをたくさん食べたいとか、 欲望に際限はありません。 そしてこうした欲を達成する「成功者」になりたい […]

2019年6月5日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw コラム

扉をたたき続けろ!─平沼赳夫という政治家の誕生

平沼赳夫という政治家がいます。 運輸大臣、経済産業大臣をはじめ要職を務められた政治家で、 尊敬する政治家の一人であり、 私にとっては慶應義塾大学法学部の先輩でもあります。 平沼さんが経済産業大臣の時、 そのときに日本には […]

2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 sendaidw コラム

部下として、フォロアーシップ10の条件

感性論哲学という分野があるそうで、 これは哲学者・芳村思風が確立した「感性」を原理とする独創的な哲学なのだそうです。 むずかしそうな哲学だなあと思いましたが、 以下の「フォロアーシップ10の条件」について読んでみると、 […]

2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sendaidw 活動報告

宮城県議会スポーツ振興調査特別委員会の県外調査に行きましたその3(終)

5月22日から24日まで、 宮城県議会 スポーツ振興調査特別委員会の県外調査ということで、 広島県・山口県・福岡県へ超党派で出向き、調査をしてまいりました。 今期、私はスポーツ振興調査特別委員会の副委員長を務めております […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 10
  • »

最新記事

自民党宮城野区支部街頭活動に参加しました。JR仙台駅東口松栄不動産前。
2025年4月29日
昨日4月28日は「主権回復の日」、本日4月29日は「昭和の日」
2025年4月29日
第33回宮城県・仙台市障害者スポーツ大会陸上競技大会第1回実行委員会に出席しました。
2025年4月26日
「宮城2区支部長/渡辺県議を選任/自民・次期衆院選」(『河北新報』令和7年4月23日朝刊) 「衆院2区支部長/渡辺氏正式決定/自民」(『読売新聞』宮城版令和7年4月23日)「次期衆院選 自民党本部が宮城県議の渡辺勝幸氏を宮城2区候補者に選出」(khb東日本放送 2025/4/22)
2025年4月23日
「自由民主党宮城県第二選挙区支部支部長」に渡辺勝幸は正式に就任しました
2025年4月22日
宮城県議会県民所得向上対策調査特別委員会。参考人意見聴取。
2025年4月15日
トランプ関税による中小企業の経営危機を回避するために必要なこと
2025年4月15日
「<衆院選・宮城2区>自民公認候補になる支部長に、県議 渡辺勝幸氏…秋葉氏選ばれず」 (ミヤテレNEWS NNN)2025/04/14 ほか動画ニュース
2025年4月14日
「衆院宮城2区自民支部長に渡辺勝幸県議 秋葉賢也元復興相選ばれず」(『河北新報』令和7年4月13日)
2025年4月14日
衆議院宮城県第2選挙区(仙台市宮城野区、若林区、泉区)の次期支部長に、自民党宮城県連は渡辺勝幸を決定しました
2025年4月13日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.