MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2021年11月14日 / 最終更新日 : 2021年11月14日 渡辺 勝幸 コラム

十年前の今日は渡辺勝幸スタートの日

ちょうど十年前の今日、 平成23年11月14日 は私にとって記念すべきスタートの日でした。 今日現在で私が地元若林区内で行っている街頭活動の回数は、 【882回目】 を数えるに至りましたが、 その記念すべきスタートの日、 […]

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 渡辺 勝幸 コラム

県議選に当選して六年が過ぎました

平成27年10月25日に宮城県議選で初当選したときから、ちょうど今日で六年となりました。 二期目の任期も早いもので折り返しの二年が過ぎ、日々、県政課題に懸命に取り組んでいますが、年々難しい仕事を与えていただいているように […]

2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 渡辺 勝幸 コラム

人は、なぜ選挙のボランティアをするのか?

宮城県知事選も4日目となり、19日からはさらに衆院選も始まるということで、政治の世界は熱くなってきました。 とはいえ、大多数の方々は選挙が始まるようだな、ということで「選挙に特に関心はないよ~」という感じではないでしょう […]

2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 渡辺 勝幸 コラム

長純一さんの経済政策が知りたかった─宮城県知事選は10月14日告示、31日投票

宮城県知事選は令和3年10月14日告示、10月31日投票となっています。 多くの県民のみなさんに、投票所へ足をお運びいただきたいと思いますし、 衆院選などの同日選となりますので、選挙への関心を高めていきたいなと思っていま […]

2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 渡辺 勝幸 コラム

日本がすばらしい国である証明は自動販売機

東京2020オリンピック・パラリンピックも閉会し、全世界から日本へやってきたアスリートやメディア、関係者の方々も、それぞれの国へと帰られました。 コロナ禍において、制限された形での、海外からのお客様ということで、今回は日 […]

2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 渡辺 勝幸 コラム

「東京2020オリンピック」から私たちが学ぶべきことは多い

令和3年(2021年)7月23日に、 「東京2020オリンピック」⇒ https://olympics.com/tokyo-2020/ja/ の開会式が、国立競技場にて行われました。 日本で開催される2回目のオリンピック […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 渡辺 勝幸 コラム

「ヤ・サマ」の精神でパラ車いす陸上7冠を目指すタチアナ・マクファデン

ロシア生まれ、アメリカ育ちの車いすランナーである、タチアナ・マクファデン。 本日7月19日放映のNHKスペシャル「超人たちの人体」においても、取り上げられていましたが、世界を代表するパラアスリートです。 1989年、二分 […]

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 渡辺 勝幸 コラム

信頼を得るために何をするべきか

上司と部下、親と子、夫と妻、様々な関係が世の中にありますが、 どんな人間関係であっても、生きていくうえで、信頼関係を高めるということは非常に大事なことだと思うところです。 政治の世界だけではなく、どんな組織にいても、 「 […]

2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 渡辺 勝幸 コラム

私がボランティア活動をする理由

政治家をやっていると、ボランティア活動に参加する機会が多くあったり、活動に参加することを勧めてくださる方が多くいらっしゃったりします。 政治家でなくてもこういう機会に恵まれているという方は多いのではないでしょうか。 世の […]

2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 渡辺 勝幸 コラム

難局にあたり、リーダーに必要な「五知」

昭和時代の歴代首相の指南役と言われた、安岡正篤の書籍に「安岡正篤活学一日一言」があります。 そのなかで、「五知」について以下のように記されています。これは宋の時代の李鐸という人物によるものです。 どれも難しい五つの要素で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 14
  • »

最新記事

チャーリー・カーク、安倍晋三、民主主義と和の政治
2025年9月25日
小学生のころからMSXを使いこなしていた思い出話
2025年9月9日
第397回宮城県議会(令和7年9月定例会)が本日開会されました。
2025年9月3日
【宮城県議会議員渡辺勝幸県政レポート第39号(令和7年8月24日発行)を発行しました!】
2025年8月24日
北朝鮮により拉致された被害者の方々を救うための署名活動。
2025年8月6日
宮城県議会総務企画委員会県外調査で、京都府、愛知県を訪問しました
2025年8月4日
自由民主党宮城県第二選挙区支部意見交換会を開催しました。TKPガーデンシティ仙台駅北。
2025年8月3日
政策や起業、まちづくりをテーマに、ポッドキャスト番組をつくりたいという新企画
2025年7月31日
第27回参議院選挙、ありがとうございました!
2025年7月21日
いま、なぜ、石川光次郎なのか?
2025年7月2日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.