MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
    • メディア実績
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

投稿者: 渡辺 勝幸

  1. HOME
  2. 渡辺 勝幸
2024年10月19日 / 最終更新日 : 2024年10月20日 渡辺 勝幸 コラム

親友・小畑文平との別れ

    10月14日、私の高校時代からの親友である、小畑文平が亡くなりました。同い年の49歳。 30年以上の付き合いでもありますので、もう会えないということがなかなか想像できずしばらく涙が止まらない状況でした。 思い起こ […]

2024年10月17日 / 最終更新日 : 2024年10月18日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)が閉会となりました

  10月17日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)が閉会となりました。 この議会では、宮城県が仙台市とともに導入を目指す宿泊税の条例が大きなテーマで、税を徴収する宿泊事業者の負担軽減の措置などを求める付帯意見を […]

2024年10月14日 / 最終更新日 : 2024年10月14日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【再質問】【第393回宮城県議会】

9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 【再質問】 […]

2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月13日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【大綱6】子供たちの課題について【第393回宮城県議会】

  9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱6 […]

2024年10月12日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【大綱5後半】一次産業の振興について【第393回宮城県議会】

    9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大 […]

2024年10月11日 / 最終更新日 : 2024年10月11日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【大綱5前半】一次産業の振興について【第393回宮城県議会】

9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱5前半 […]

2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【大綱4】半導体工場誘致に伴う課題について【第393回宮城県議会】

  9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱4 […]

2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【大綱3後半】健康と福祉について【第393回宮城県議会】

9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱3後半 […]

2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

【渡辺勝幸代表質問】答弁要旨【大綱3前半】健康と福祉について【第393回宮城県議会】

9月26日、第393回宮城県議会(令和6年9月定例会)において、渡辺勝幸は自由民主党・県民会議を代表して、代表質問に立ちましたので、 このメルマガで数回に渡って、質問の内容等についてお伝えしました。 今回は、 大綱3前半 […]

2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 渡辺 勝幸 メディア紹介履歴

「県議会の全会派に反宿泊税の声明文/『7割理解』の表現 知事『誤り』」(『朝日新聞』宮城版令和6年10月8日)

宿泊税「業者7割が理解」→知事「客観性欠く誤った表現」 業者反発福留庸友2024年10月8日 10時45分 ⇒ https://www.asahi.com/articles/ASSB73TYNSB7UNHB006M.ht […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 58
  • »

最新記事

いま、なぜ、石川光次郎なのか?
2025年7月2日
第396回宮城県議会(令和7年6月定例会)が閉会となりました
2025年7月1日
私の政治活動へのご支援のお願いー令和7年7月
2025年7月1日
「都議選の風 東北揺らす?/大敗自民 危機感あらわ/野党伸長も警戒緩めず」(『河北新報』令和7年6月29日(日)朝刊)
2025年6月29日
高市早苗衆議院議員をお招きして、自由民主党宮城県第二選挙区支部設立大会を開催しました。
2025年6月25日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱5】医療、福祉、少子化対策について【第396回宮城県議会】
2025年6月23日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱4】安全、安心な日本、宮城県について【第396回宮城県議会】
2025年6月22日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】子供たちの国語教育とスポーツについて【第396回宮城県議会】
2025年6月21日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱2】富県宮城の推進とその課題について【第396回宮城県議会】
2025年6月20日
【渡辺勝幸一般質問】【大綱1】宮城県と仙台市の連携について【第396回宮城県議会】
2025年6月19日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • メディア実績
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.