MENU
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

― 宮城県議会議員 渡辺勝幸(わたなべかつゆき)新しい宮城をつくる ―

渡辺勝幸(わたなべかつゆき)official site

お問い合わせ
  • home
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内

一般質問等議会活動

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 一般質問等議会活動
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

宮城県議会経済商工観光委員会県内調査で 「JRフルーツパーク仙台あらはま」を訪問(仙台市若林区)

本日令和3年8月4日、宮城県議会経済商工観光委員会(横山隆光委員長)の県内調査に地元選出県議として参加、 私の地元である仙台市若林区の、 「JRフルーツパーク仙台あらはま」 ⇒ https://stbl-fruit-fa […]

2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

宮城県議会再生可能エネルギー・脱炭素調査特別委員会でトヨタ自動車東日本株式会社(大衡村)、富谷市議会を訪問

本日令和3年7月26日、宮城県議会再生可能エネルギー・脱炭素調査特別委員会の県内調査で、宮城県大衡村、富谷市を訪問しました。 今期、私は本委員会で委員長を務めています。 ●トヨタ自動車東日本株式会社「Fーグリッドにおける […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

自由民主党・県民会議、公明党県議団、21世紀クラブによる「東京大会宮城スタジアムでの『有観客』による実施についての要請」を村井知事宛に提出しました。

自由民主党・県民会議、公明党県議団、21世紀クラブによる「東京大会宮城スタジアムでの『有観客』による実施についての要請」を村井知事宛に提出しました。 令和3年7月16日 宮城県知事 村井 嘉浩 様 自由民主党・県民会議  […]

2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

第379回宮城県議会(令和3年6月定例会)が閉会となりました

本日7月5日、第379回宮城県議会(令和3年6月定例会)が閉会となりました。 この議会では地震被害に関する補正予算や、公営企業の設置等に関する条例の一部を改正する条例、公共施設等運営権の設定などを中心に議論された議会とな […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

東日本大震災みやぎこども育英募金に、生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会よりご寄附をいただきました

東日本大震災から十年の年月が流れました。 現在、NHK朝の連続テレビ小説で「おかえりモネ」が放映されており、これは宮城県を舞台として震災をテーマとした内容となっています。 十年の年月がたち、宮城県内においては、ハード面で […]

2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

第378回宮城県議会(令和3年5月臨時会)と文教警察委員会による県内政務調査

令和3年5月31日、6月1日の2日間、第378回宮城県議会(令和3年5月臨時会)が閉会となりました。 この議会では、新型コロナウイルスの感染対策や経済対策などを盛り込んだ総額でおよそ397億円の補正予算が全会一致で可決・ […]

2021年4月30日 / 最終更新日 : 2021年4月30日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

宮城県議会全員協議会に出席しました。

宮城県議会議員全員協議会に出席しました。 「まん延防止等重点措置適用に伴う県の取組状況等について」知事、環境生活部長、保健福祉部長、経済商工観光部長、総務部長による対応説明。

2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

宮城県議会再生可能エネルギー・脱炭素調査特別委員会を開催しました。参考人意見聴取。

宮城県議会再生可能エネルギー・脱炭素調査特別委員会を開催しました。参考人意見聴取。 経済産業省東北経済産業局資源エネルギー環境部 松田吉紀電源開発調整官「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略とエネルギー基 […]

2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年4月4日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

宮城県議会全員協議会に出席しました。

宮城県議会議員全員協議会に出席しました。 「新型コロナウイルス感染症に係る『まん延防止等重点措置』の適用に伴う対応について」 知事、保健福祉部長、経済商工観光部長、環境生活部長、総務部長による対応説明。

2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動

第377回宮城県議会(令和3年2月定例会)が閉会となりました

3月19日、第377回宮城県議会(令和3年2月定例会)が閉会となりました。 毎年2月定例会は、新年度当初予算の審議をする議会でもありますが、 この議会では新型コロナウイルス感染症対策の補正予算、そして2月に発生した福島県 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 8
  • »

最新記事

防衛議員連盟、環境・エネルギー議員連盟で、長崎県、福岡県、兵庫県、広島県を訪問しました
2022年7月30日
若林区今泉地区で、小学生の通学路を安全にする話
2022年7月20日
「一部反応に『良識や節度を』/安倍氏死去 県内の保守系議員訴え」(『産経新聞』宮城版朝刊 令和4年7月16日)
2022年7月16日
宮城県議会少子化対策調査特別委員会の県外調査で、北海道大学、北海道議会、福井県議会を訪問しました
2022年7月14日
第384回宮城県議会(令和4年6月定例会)が閉会となりました ー議第114号「太陽光発電施設の設置等に関する条例」に関する賛成討論
2022年7月6日
『河北新報』の「プレーバック参院選みやぎ」を熟読す
2022年6月27日
宮城県の県立都市公園にインクルーシブ遊具設置が実現されました!
2022年6月26日
仙台駅西口アエル前にて、参議院自民党世耕弘成幹事長をお迎えして、桜井充街頭演説会。司会を務めました。
2022年6月25日
ご先祖様の苦労によって今の自分がある
2022年6月20日
本日、第384回宮城県議会(令和4年2月定例会)が開会されました。
2022年6月15日
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 公約・政策
  • ご支援のお願い
  • 活動報告
  • 事務所案内
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
logo01

〒984-0816 
仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266(代表)

Copyright © 2019 渡辺勝幸後援会 official site All Rights Reserved.