2025年10月25日 / 最終更新日 : 2025年10月27日 渡辺 勝幸 コラム 県議選に当選してちょうど10年 平成27年10月25日に宮城県議選で初当選したときから、ちょうど今日10月25日で10年となりました。 長いようであっという間の10年でした。 日々、県政課題に懸命に取り組んでいますが、年々難しい仕事を与えていた […]
2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 渡辺 勝幸 コラム チャーリー・カーク、安倍晋三、民主主義と和の政治 今年9月10日、米国の保守活動家、チャーリー・カーク氏が、講演中に銃撃され死亡しました。 暗殺の瞬間の動画が流れてきて、私も見ましたが、暗殺は一瞬でした。 令和4年の7月8日、安倍晋三元内閣総理大臣は、奈良県で手製銃 […]
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 渡辺 勝幸 コラム 小学生のころからMSXを使いこなしていた思い出話 ChatGPTを使いこなし、スマホを駆使している私ですが、情報通信技術は最新のものを積極的に利用しています。 そしてこのスタイルは実は、私が小学生のころからのものでありまして、 小学生のころからパソコンを駆使してベーシッ […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 渡辺 勝幸 一般質問等議会活動 第397回宮城県議会(令和7年9月定例会)が本日開会されました。 第397回宮城県議会(令和7年9月定例会)が本日開会されました。 会期は10月2日までの30日間となります。 自由民主党・県民会議会派総会。県議会議場コンサート。オーケストラ・ドゥ・センダイによる演奏。宮城県議会本会 […]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月24日 渡辺 勝幸 活動報告 【宮城県議会議員渡辺勝幸県政レポート第39号(令和7年8月24日発行)を発行しました!】 【宮城県議会議員渡辺勝幸県政レポート第39号(令和7年8月24日発行)を発行しました!】 本日令和7年8月24日河北新報朝刊に「渡辺勝幸県政レポート第39号」が折り込みされています(宮城野区・泉区・若林区)。 […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月23日 渡辺 勝幸 強い日本をつくる活動 北朝鮮により拉致された被害者の方々を救うための署名活動。 宮城県議会拉致議連、仙台市議会拉致議連、救う会宮城など関係団体合同で、北朝鮮により拉致された被害者の方々を救うための署名活動。藤崎前。 家族会の増元照明さんとともに活動、七夕期間中はたくさんの方が仙台に集まり、本日も […]
2025年8月4日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 渡辺 勝幸 活動報告 宮城県議会総務企画委員会県外調査で、京都府、愛知県を訪問しました 令和7年7月31日、8月1日、宮城県議会総務企画委員会で、京都府、愛知県を訪問しました。 メンバーは以下の通りです。 委員名簿【選任月日 令和6年11月21日】 委員長 渡辺 勝幸(自由民主党・県民会議)副委員長 伏 […]
2025年8月3日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 渡辺 勝幸 活動報告 自由民主党宮城県第二選挙区支部意見交換会を開催しました。TKPガーデンシティ仙台駅北。 自由民主党宮城県第二選挙区支部意見交換会を開催しました。TKPガーデンシティ仙台駅北。 参院選に関する総括及び意見交換、二区支部全党員に呼びかけ、欠席の方からもたくさんのご意見をいただくとともに、本日ご参加の皆さまか […]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年8月2日 渡辺 勝幸 お知らせ 政策や起業、まちづくりをテーマに、ポッドキャスト番組をつくりたいという新企画 つくる仙台では、起業支援をメインテーマに活動してきましたが、創業以来、株式会社つくる仙台としても様々な事業をしています。 渡辺勝幸としては、「政治家」としての活動がメインであり、これに全力投球をしているわけですが […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 渡辺 勝幸 強い日本をつくる活動 第27回参議院選挙、ありがとうございました! 令和7年7月20日、17日間の選挙期間を終え、第27回参議院選挙の投票日を迎え、選挙結果が明らかとなりました。 この選挙期間中、私は、宮城県選挙区の石川光次郎候補をはじめ、自民党・公明党の比例区候補も含め選挙応援の活 […]